新着
RSS2.0
最後の南小交流となりました。 南小の子どもたちは交流にあたり、クラス遊びを考えたり、黒板にメッセージを書いたりと 川奈小の子どもたちに会えることをとても楽しみにしてくれていました。 【1年生】   たくさんの人数分の給食でしたが、上手に分けることができました。   【2年生】     【3年生】 自分の好きなもののランキングを作って発表しました。   【4年生】 班で話し合ったり、発表し合ったりしました。   【5年生】   休み時間はおにごっこをして楽しく過ごしました。   昨年度と合わせて、6回の交流を行ってきました。 交流を終えた子どもたちからは、「楽しかった」「○○さんと友だちになった」など、 嬉しい声をたくさん聞くことができました。 下校時には、南小の子どもたちが「また4月に会おうね!」と川奈小の子どもたちに声を掛けてくれました。 残り2ヶ月、川奈小でたくさんの思い出をつくり、安心して南小に行けるよう、教職員一同尽力していきます。
 2021年がスタートしました。 6日の始業式では、代表児童が3学期がんばりたいことを発表してくれました。    今年度の書き初め大会は各教室で行いました。 静かな空間の中、どの子も一筆一筆集中し、丁寧に書くことができました。                 川奈小学校での生活も残すところあと50日を切りました。 子どもたちが笑顔いっぱいで過ごせるよう、職員一同努めて参ります。
 修学旅行で静岡へ行ってきました。    葵サンプルでは、スイーツのストラップと天ぷらを作りました。 ストラップ作りでは、バランスを考えながら選んだり、プレゼントする人のことを考えながら作ったりと、 楽しく取り組むことができました。    明治なるほどファクトリーで東海では、実際の製造ラインや映像を見ながら、チョコレートやグミのでき方を学びました。 子どもたちは、お菓子が厳しい検査を通ってはじめてお店に並んでいることを知り、驚きの声をあげていました。      東海大学海洋科学博物館では、水槽の中のたくさんの生きものを見ました。 また、津波の実験を見学するなど、海の仕組みについての学びもありました。    例年とは異なる、宿泊なしでの実施となりましたが、公共の場でのマナーや仲間との協力など、 多くの学びを得ることができたのではないかと思います。  
 1学期に実施できなかった運動会の代替行事として、チーム川奈フェスティバルを行いました。    二色リーダーを中心にたくさん練習してきました。 赤・白どちらも、練習以上の声が出たかっこいい応援でした。      徒競走やチャンス走では、ひとりひとりが全力を出してゴールを目指しました。    おそろいのはっぴで踊ったソーラン節。 5.6年生は朝の時間を活用して下級生に踊りを教え、それに応えるように下級生もたくさん練習してきました。      最後は、赤白対抗リレーです。 バトンパスも、リーダーを中心に練習を重ね上達し、本番では息ぴったりのパスができました。    保護者の皆様の協力や地域の皆様の応援があり、子どもたちひとりひとりが練習の成果を十分に発揮できるチーム川奈フェスティバルになりました。ありがとうございました。      
 今年度3回目の南小交流を行い、登校から下校まで一日中南小で過ごしました。 今回は、6年生も交流に参加しました。   【6年生】  緊張した様子で、みんなの前で自己紹介をしました。 2クラスとも、素敵な絵やメッセージで迎えてくれました。  1校時は歓迎会でした。早くクラスになじめるようにと、 楽しいゲームを企画してくれました。   【5年生】  音楽では、パートに分かれて歌いました。  大勢で奏でるハーモニーが綺麗でした。    理科は、調べ学習でした。周りの席の友だちと協力しながら学習しました。   【3年生】  前回、南小の3年1組のみんなから手紙をもらいました。 今回は、川奈小の子どもたちから、南小の子どもたちへ、心を込めた手紙をプレゼントしました。    算数は、「長さ」の勉強をしました。 グループに分かれて、校内のいろいろなものの長さをメジャーで測りました。   【2年生】  算数は、「水のかさ」について勉強しました。 なべや、やかんに入る水のかさを予想し、実際に量って確認しました。  生活では、作ったおもちゃの紹介をしました。 友だちの作ったおもちゃで遊んだり、自分の作ったおもちゃで遊んでもらった...
 磯遊びでは、イカをえさにして、「のめらとり」をやりました。 子どもたちはびしょぬれになりながら、夢中になって生きものを探しました。  いるか浜の堤防からは、つりをしました。 カサゴやベラなどがつれました。      夕食は、保護者の方が作ってくれたカレーを食べました。 愛情たっぷりのカレーはとてもおいしく、多くの子どもがおかわりしました。    キャンプファイヤーでは6年生が火の精となり、神から火を授かりました。 勇気、信頼、友情、正義、知恵、希望、それぞれの火には、6年生の思いがたくさん詰まっていました。 6年生が、川奈小のリーダーとして堂々と火の精をつとめました。 また、5年生はキャンプファイヤーの進行を立派につとめ、1~3年生は元気よく、楽しく、歌い、踊ることができました。       新型コロナウイルス感染症により、例年より縮小した実施となりましたが、 保護者の皆様、地域の皆様のおかげで子どもたちひとりひとりが輝く、素敵な行事になりました。 今後の教育活動につなげていけるよう、職員一同努めて参ります。       
厳しい暑さが残る中、2学期が始まりました。 先日のPTA全体作業では、多くの皆様にご協力いただきありがとうございました。 子どもたちの元気な声が学校に戻ってきて、とても嬉しいです。   良い姿勢、正しい服装で式を始めることができました。   代表児童は、堂々と2学期がんばりたいことを発表しました。   2学期も子どもたちが安心・安全に笑顔で学校生活を送れるよう、教職員一同尽力していきます。    
今年度2回目の南小交流を行いました。 今回は全員で学校からバスにのり、中休みから昼休みまで南小で過ごしました。   【1年生】 5.6人のグループに分かれて、生活科「学校探検」をしました。   休み時間は南小の子と一緒に生き物探しをしました。   【2年生】 算数では、みんなの前で、堂々と発表しました。 順番にお皿をもらって、給食の支度をしました。   【3年生】 南小の子と一緒にハードルをとびました。   はじめて一緒に給食を食べました。     【5年生】 南小の子の間の席で、授業を受けました。   休み時間は、クラスのみんなとドッジボールをやりました。   次回は9月14日(月)です。 登校から下校まで、一日中南小で過ごします。
    本日、伊東市内で新型コロナウイルス感染者が新たに1名確認されましたが、伊東市内小中学校においては、今後も感染症拡大防止対策を十分にとりながら教育活動を継続してまいります。  詳しくは、伊東市教育委員会からの文書を添付しますので、ご覧ください。 〇R2.7.16保護者宛通知(学校継続).pdf
 本日、伊東市内で新型コロナウイルス感染者が新たに2名確認されましたが、伊東市内小中学校においては、今後も感染拡大防止対策を十分にとりながら教育活動を継続してまいります。詳しくは、伊東市教育委員会からの文書を添付しますので、ご覧ください。7.9保護者宛通知.pdf    
   本日、伊東市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認されましたが、伊東市対策本部会議において、伊東市内の全小中学校においては、通常通り学校教育活動を継続するとの確認がされました。 詳しくは、伊東市教育委員会からの文書を添付しますのでご覧ください。 7.7保護者宛通知(学校継続).pdf
今年度初めての南小交流を行いました。 第一回は自宅からバスで南小に登校し、中休みまで南小で過ごしました。   【1年生】 みんなの前で自己紹介をしました。 1時間目の国語では短冊を書きました。   【2年生】 1時間目の体育ではみんなの前で授業の感想を発表しました。 2時間目の国語では近くの席の児童と答え合わせをしました。   【3年生】 1時間目の学活では相手の好きなものを当てるゲームをしました。 中休みはクラスでドッジボールをやりました。   【5年生】 教室では黒板に素敵な絵を描いて3人を迎えてくれました。 2時間目の理科ではグループで協力してメダカの観察を行いました。     川奈小に戻った子どもたちから、「友だちができた」「楽しかった」など、嬉しい言葉を聞くことができました。 また、南小の子どもたちも、川奈小の子どもたちが来ることをとても楽しみにしてくれています。 次回は7月22日(水)です。  
生き物教室、漁船体験、カヌー体験の3つに分かれて行いました。   【生き物教室】 なまこやヒトデなど、はじめて見て触る海の生き物がたくさんいました。   【カヌー体験】 すぐにコツをつかみ、すいすいと海の上を進みました。   【漁船体験】 初島まで行き、トビウオを見るなど、海の旅を楽しみました。
6月1日(月)から学校が再開となり入学式を行いました。 川奈小学校では新たに3名の1年生を迎えました。   良い姿勢で校長先生の話を聞きました。   担任の先生に名前を呼ばれて、元気な声で返事をしました。    全校児童20名が安心・安全な学校生活を送る事ができるよう、新型コロナウイルス感染症対策に努めていきます。 保護者や地域の皆様には、引き続き、ご理解・ご協力をお願いいたします。 
通学班会議を行い、集合時間やめあてを決めました。   掃除のやり方を確認しました。 すみのゴミをとったり、どう運ぶとよいのか考えたりしました。   中休みはサッカーや一輪車、虫取りなどをして過ごしました。   いよいよ6月1日(月)から学校が再開します。  元気いっぱいの子どもたちとの学校生活が楽しみです。  
     1~3年生は図書室の使い方を確認しました。 カウンターにはつい立てを置きました。      中休みは、運動場で元気いっぱい遊びました。   活動の前と後に、手洗いをします。     5.6年生はいちごの苗を植えました。 みんな、成長を楽しみにしています。    
   みんな朝元気よく登校しました。    朝の集会では学校生活のルールを確認しました。    手洗いについてのお話もありました。     学習の準備も少しずつ行っています。          生活科で使う野菜の苗も植えました。   来週からの再開で、みなさんが元気に登校するのを楽しみに待っています。
6月1日の再開に向けて、川奈小の全職員で、休校中に校内の環境整備を行ったり、研修を行ったりしています。     特別教室の片付けをして、道具を使いやすくしました。    池の水をきれいにしました。金魚も元気です。    生活科や理科で育てる野菜のなえを植えました。     花壇もきれいに整備されました。     グラウンドの雑草をとりました。   プールのまわりもきれいにしました。    入学式に向けて、教室や廊下の掲示も準備してあります。    電子黒板やタブレットを使用した授業の研修を行っています。
 伊東市教育委員会からの通知でお知らせしたとおり、5月25日(月)から29日(金)までは、6月1日の学校再開に向けた準備期間となりました。 川奈小学校は、以下3回の登校日を設けますので、ご理解ご協力をお願いいたします。①25日(月)8:05~10:10②27日(水)8:05~10:40③29日(金)8:05~10:40
    本日子どもたちに配布した布製マスク(2枚)は、国から配布されたものです。引き続き、新型コロナウィルス感染拡大防止のために、マスクの着用をお願いいたします。
 伊東市対策本部会議で、6月1日から学校を再開することが決まりました。詳細は、伊東市教育委員会からの通知を添付しますので、ご確認ください。〇R2.5.15保護者宛通知(再開).pdf
①前回までの宿題で、まだ提出していないものがある場合は、18日に提出できるよう、見届けをお願いいたします。 ②1年生の保護者様へ  前回計算ドリルノートを間違って持ち帰らせてしまいました。18日に持たせてください。 以上、よろしくお願いいたします。    
   長引く臨時休業により、保護者の皆様にはご負担をおかけしております。 川奈小学校は、臨時休業中に下記のとおり3回の登校日を設けます。 5月11日(月)8:05~8:45 5月18日(月)8:05~8:45 5月25日(月)8:05~8:45 持ち物等の詳細につきましては、5月7日に、まちこみメール及びホームページにお便りを添付し、お知らせします。よろしくお願いいたします。    
R2.4.30保護者宛通知コロナ休校延長.pdf  保護者の皆様には、新型コロナウィルス感染症対策に際し、ご負担をおかけしております。 市内小中学校は、臨時休業を延長することになりました。詳細については、伊東市教育委員会からのお便りを添付しましたので、ご覧ください。よろしくお願いいたします。  また、4月20日の登校日に配布した「理科研究論文集」の購入を希望されるご家庭は、5月8日(金)までに、電話で学校へご連絡ください。  
詳細につきましては、以下のURLをクリックし、おたよりをご覧ください。 4/16 1年生保護者様へ.pdf 4/16 2~6年保護者様へ.pdf
スクールカウンセラーより、「感染症対策下における子どもの安心安全を高めるために」のおたよりが出ました。 保護者の方は、以下のURLをクリックしてご覧ください。 感染症対策下における子どもの安心安全を高めるためにR2.3.4.pdf
今年のいるかの仲良し学校は、1泊2日で、防災合宿を行いました。 消火器体験、担架の作り方、バケツリレーなどを行い、防災意識が高まりました。また、カレー作りやキャンプファイヤーなど、毎年恒例の活動も楽しく取り組みました。
遠泳大会は、悪天候のため学校のプールでの実施となりました。どの子も、自分の目標のコースの距離を泳ぎ切りました。
スノーケリング教室では、学校のプールで、地域のダイバーさんたちに道具の使い方や泳ぎ方を教えてもらいました。
午前中は、地域の方々と一緒にいるか浜のごみ拾いをしました。 午後の海岸ドリームでは、海の生き物観察と漁船体験に分かれて活動をしました。
運動会が行われました。ゴールデンウィーク明けから、赤組、白組に分かれて、リレー、応援など毎日練習に励み、当日は、白熱した競技が繰り広げられました。また、全校児童で取り組んだ川奈小ソーランも力強く踊ることができました。
小室山へ遠足に行きました。1年生を迎える会も兼ねてみんなで楽しく遊びました。
今年度、4名の先生方とお別れです。先生方と共に過ごした日々を思い出し、別れを惜しんでいました。校長先生のギターで、「未来へ」「ひまわりの約束」を歌い、温かく見送りました。        
平成29年度(204日)も無事、終わりです。各学年の代表児童が校長先生より、修了証書をいただきました。また、他の代表児童から、3学期にがんばったことも発表され、堂々としていて立派でした。式の後には、校長先生のギターで、「未来へ」を大合唱し、笑顔で締めくくりました。  
6年間過ごした川奈小ともお別れ。一人ひとりが、中学へ向けての意気込みを述べ、卒業証書をいただきました。在校生の歌声や温かい見送りにより、みんな笑顔で卒業することができました。        
大好きな6年生のために、5年生を中心に会の準備を進めてきました。当日は、どの学年からも、6年生へ感謝の気持ちを伝えることができました。6年生からのお返し、そして先生からの歌など、お互いに感謝の意を表しました。